富山のお天気は下り坂?~日暈現象が見られました~
フェーン現象の熱い中、
富山県立山町で、太陽の周りに丸い虹が見える
日暈現象が見られました。
飛行機雲も残ってるようで、こういう気象現象がみられる時は、
上空に湿った空気が流れ込んできている為で、
富山のお天気はこの先下り坂になるのでしょうか?
今後の屋根工事の段取りに気を付けていきたいと思います。

今日の瓦屋根、どこまで工事が進むかな?
富山県立山町で、太陽の周りに丸い虹が見える
日暈現象が見られました。
飛行機雲も残ってるようで、こういう気象現象がみられる時は、
上空に湿った空気が流れ込んできている為で、
富山のお天気はこの先下り坂になるのでしょうか?
今後の屋根工事の段取りに気を付けていきたいと思います。

今日の瓦屋根、どこまで工事が進むかな?
テーマ : ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆
ジャンル : 地域情報
今日の気象現象 ~太陽の虹、日暈、幻日環、上部ラテラルアーク(パリーアーク?)~
ちょっと雪かき、と、外に出てみたら素敵な気象現象が出てたので、
大慌てで、記録撮影してみました。
こういう気象現象は、天気が下り坂の時に、よく見られます。
そして、瓦をどこまで施工しようか?と、
瓦屋根工事の仕事の進み方を考える、一つの判断材料になります。
~今回の気象現象について~
太陽の周りの虹の輪、これは日暈(にちうん、内暈(ないうん)とも言います)
画面を左右に横断してる大きなラインこれは、幻日環(げんじつかん)
太陽の左右にできてる小さな虹、右幻日(うげんじつ)、左幻日(さげんじつ)
写真左端には、外暈(がいうん)が、わかり辛いですが、ちらりと見えています。
(今回写真を大きく掲載しているので、クリックして大きくして見て下さい)
そして、
太陽の上に笠のようにかぶっている虹、
これは、あまり見た事が無く、自身がありませんが、
パリーアークとか、上部ラテラルアークと呼ばれるものでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃれば、間違い等指摘して頂けたらと思います<(_ _)>
あまりの美しさと、異様な現象に、しばし見とれてしまいました。

こういう現象を、よく地震と結びつける方もいらっしゃいますが、
地震が少なく、雨の多い富山で一年を通して見られるため、
地震と日暈は、関係は無いと思われます。
が、
天候が悪くなるという事は、気圧が低くなるという事でもあり、
そういう事とは何か関係があるのかもしれませんね。
ちなみに、
瓦屋根工事の仕事をするために、今日は瓦をどこまで施工しようか?と、
空の雲の動きを見ながら仕事をしたりしますが、
これほどの現象がこれだけ奇麗に見えるのは富山でも珍しいと思います。
当写真ブログ「甍の波」でも、幾つか紹介しているので、
興味のある方は、こちらもどうぞ^^
甍の波 ~日暈、月暈~
大慌てで、記録撮影してみました。
こういう気象現象は、天気が下り坂の時に、よく見られます。
そして、瓦をどこまで施工しようか?と、
瓦屋根工事の仕事の進み方を考える、一つの判断材料になります。
~今回の気象現象について~
太陽の周りの虹の輪、これは日暈(にちうん、内暈(ないうん)とも言います)
画面を左右に横断してる大きなラインこれは、幻日環(げんじつかん)
太陽の左右にできてる小さな虹、右幻日(うげんじつ)、左幻日(さげんじつ)
写真左端には、外暈(がいうん)が、わかり辛いですが、ちらりと見えています。
(今回写真を大きく掲載しているので、クリックして大きくして見て下さい)
そして、
太陽の上に笠のようにかぶっている虹、
これは、あまり見た事が無く、自身がありませんが、
パリーアークとか、上部ラテラルアークと呼ばれるものでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃれば、間違い等指摘して頂けたらと思います<(_ _)>
あまりの美しさと、異様な現象に、しばし見とれてしまいました。

こういう現象を、よく地震と結びつける方もいらっしゃいますが、
地震が少なく、雨の多い富山で一年を通して見られるため、
地震と日暈は、関係は無いと思われます。
が、
天候が悪くなるという事は、気圧が低くなるという事でもあり、
そういう事とは何か関係があるのかもしれませんね。
ちなみに、
瓦屋根工事の仕事をするために、今日は瓦をどこまで施工しようか?と、
空の雲の動きを見ながら仕事をしたりしますが、
これほどの現象がこれだけ奇麗に見えるのは富山でも珍しいと思います。
当写真ブログ「甍の波」でも、幾つか紹介しているので、
興味のある方は、こちらもどうぞ^^
甍の波 ~日暈、月暈~
テーマ : ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆
ジャンル : 地域情報