太陽光発電、補助金申請 ~その後~ (J-PEC、富山市)
昨年末に補助金申請もでき、
そろそろ許可も下りるようになった頃、
財団法人とやま環境財団から
「太陽光発電協会(J-PEC)の方から連絡があり、印鑑に不備があるため書類の再提出して下さい。」
と電話があり、びっくり。
話を良く聞いていると、
通常であればこのままでも問題ないんだけど、
「社印の押してある書類があり、社印があるのならほかの書類にも社印で押してください。」
との事でした。
問題ないのならこのままでお願いしたいんだけど、
そういわれるのなら仕方ありませんよね。
今後の事もあり、今回提出した書類を参考に残したいため
作り直して提出してきました。
窓口で書類を届けると、、
「太陽光発電普及拡大センター(J-PEC)から再度連絡があり、社印の必要な書類は一枚(+コピー)だけで良いです。」
だって、
どっちなんじゃい!
って思わず叫びそうになりました^^;
で、このほかの書類はどうしましょう?って聞いたところ
「必要無くなりましたね」
だって。
説明がこうも変わっちゃうと、もっともそうな事言ってるけど、J-PEC担当者の気分次第なんじゃない?
っていう気持ちになっちゃいますね・・・
まぁ、慣れない書類提出も何とか終わり、
↓許可も下り、ようやく施工できるようになりました。
◎ 施工中 ◎ 只今太陽光発電パネル(SHARP、釈永瓦工務店)設置中
ぽちっとクリックお願いします<(_ _)>
そろそろ許可も下りるようになった頃、
財団法人とやま環境財団から
「太陽光発電協会(J-PEC)の方から連絡があり、印鑑に不備があるため書類の再提出して下さい。」
と電話があり、びっくり。
話を良く聞いていると、
通常であればこのままでも問題ないんだけど、
「社印の押してある書類があり、社印があるのならほかの書類にも社印で押してください。」
との事でした。
問題ないのならこのままでお願いしたいんだけど、
そういわれるのなら仕方ありませんよね。
今後の事もあり、今回提出した書類を参考に残したいため
作り直して提出してきました。
窓口で書類を届けると、、
「太陽光発電普及拡大センター(J-PEC)から再度連絡があり、社印の必要な書類は一枚(+コピー)だけで良いです。」
だって、
どっちなんじゃい!
って思わず叫びそうになりました^^;
で、このほかの書類はどうしましょう?って聞いたところ
「必要無くなりましたね」
だって。
説明がこうも変わっちゃうと、もっともそうな事言ってるけど、J-PEC担当者の気分次第なんじゃない?
っていう気持ちになっちゃいますね・・・
まぁ、慣れない書類提出も何とか終わり、
↓許可も下り、ようやく施工できるようになりました。
◎ 施工中 ◎ 只今太陽光発電パネル(SHARP、釈永瓦工務店)設置中

スポンサーサイト
テーマ : ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆
ジャンル : 地域情報