立山町、新築屋根工事中[スーパートライ110FM306]と、梅雨の虹(二重)
![立山町、新築屋根工事[スーパートライ110FM306]と、梅雨の虹](http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/a/shakunagakawara/IMG_2535s.jpg)
先日、新築屋根瓦工事の施工中に虹が出ました^^
梅雨も末期の雨の中、晴れ間を見ながらの仕事でしたが、
蒸し暑さとなかなか進まない作業に、汗まみれになりながら、ちょっとイライラしてた所。
写真だと分かりづらいけど、珍しくかなりはっきりと二重に虹が見え
目の前に突然現れた虹に、心洗われました^^
![立山町、新築屋根工事[スーパートライ110FM306]と、梅雨の虹 2](http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/a/shakunagakawara/IMG_2538s.jpg)
この屋根は、友人宅で、
鶴弥製、スーパートライ110FM306という、洋瓦の中でも一番屋根瓦がフラットに見え、
スッキリと綺麗に見える平板の洋瓦の指定。
棟瓦もフラットで、どうでしょ?一枚目の施工途中の写真を見ても、スッキリ見えるでしょ?
もう少し、足りない材料があるため、仕上げにはもう少しかかるけど、
他の家にはない、スッキリとした屋根になる予定です^^
(家の守り神、鬼瓦がないのがちょっと残念)
![立山町、新築屋根工事[スーパートライ110FM306]と、梅雨の虹 3](http://blog-imgs-36.fc2.com/s/h/a/shakunagakawara/IMG_2493-640s.jpg)
自宅に帰ると、こんな夕日に^^
施工中は梅雨末期の大雨で、かなり怪しい空模様でしたが、
富山の梅雨も17日で明けた模様ですし、
これから、本格的な暑い夏がやってきますね^^;
人気ブログランキング。施工中の屋根瓦と、二重にできた虹のコラボレーションと立山夕景、どうでしょう?

スポンサーサイト
テーマ : ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆
ジャンル : 地域情報