fc2ブログ

越中八尾 おわら風の盆 2010 ~写真撮影記 鏡町、諏訪町編~

>越中八尾 おわら風の盆 2010 ~撮影記 鏡町、諏訪町編~
写真ブログ↓
Yakan's Photo Gallery ~越中八尾 おわら風の盆 2010 ~写真撮影記 鏡町、諏訪町編~~


まだまだ暑く、残暑厳しい日が続いてますね、

流石に、この暑さで私たち釈永瓦工務店、従業員一同、少々バテ気味。

体調を悪くして、休みが必要な従業員も出てきて、なかなか大変な状況ですが、

現場の仕事は慌てず、急がず、従業員の体調をみながら、なんとか日々こなしてる所です。




そういう状況なので、当ブログ、弊社HPの更新もなかなかできず放置中。

そんな中、以前から友人からのお誘いがあり、予定をしてた、

9月2日の夜の「越中八尾 おわら風の盆」へ、初めて行ってきました^^

人が多いと聞かされてて、近寄りがたい存在だった「越中八尾 おわら風の盆

実際に行ってみて、ほんとに、人の多さに驚いてしまいました^^;



「その時だけ性格悪くなってでも、人の前に無理やりに行かないと見れないよ。」

と、忠告を受けてたけど、全くその通りで、見えるのは人の頭ばかり。

かといって、ホントに人を押しのけてでも見るわけにもいかず、

風情のある、八尾の町を散策しながら、あちらこちらから聞こえてくる胡弓の音色に耳を傾けながら

越中八尾 おわら風の盆」の雰囲気を楽しんでました^^



そうこうしてる間に、人も少なくなり、10時以降くらいになると、だいぶ落ち着いてきて

鏡町、諏訪町の街流し、輪踊り、諏訪神社での舞、等、少し楽しむ事が出来ました^^

例によって、カメラを持って行ってたので、興味ある方は写真ブログの方もご覧になってみて下さい<(_ _)>

写真ブログ↓
Yakan's Photo Gallery ~越中八尾 おわら風の盆 2010 ~写真撮影記 鏡町、諏訪町編~~



人気ブログランキング。 「越中八尾 おわら風の盆」はとても素敵なお祭りでした^^


人気ブログランキングへポチッとクリックお願いします<(_ _)>

スポンサーサイト



テーマ : ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆
ジャンル : 地域情報

tag : 富山写真越中八尾おわら風の盆日本の行事

プロフィール

shakunaga

Author:shakunaga
富山の気候に合った屋根、黒瓦の文化を伝えるべく。

寺社仏閣、洋瓦、鬼瓦、塀瓦、住宅の新築、リフォーム等の瓦工事、施工完成写真を残し分かりやすく伝えるように心がけています。

雪止め瓦、ゆきもち君
屋根防災施工、
ドローンによる空撮・点検
太陽光発電
も対応中。


国土交通大臣認定
かわらぶき1級技能士
瓦屋根工事技士
瓦屋根診断技士

富山の屋根リフォーム・雨漏り修理・屋根瓦工事は釈永瓦工務店 HP へ 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード