fc2ブログ

雨の日の、修理回り 雨どい修理 立山町編 (従業員「ポジティブな山田君」による更新)

初登場 従業員 山田君 

どうも初めまして
山田こと元ちゃんの初ブログです。
 
元ちゃんのToday,s Roof

の日修理まわり

立山町 雨どい 雨漏り瓦修理 00



雨どいから、雨がポタポタ。。
上からのトイの水が、うまく軒先のトイに入ってない。
よく見ると少し ズレテル!
見ると

立山町 雨どい 雨漏り瓦修理 11


長い間、雨漏りしていたのか下の 龍のヒゲが(
円形脱毛症に!
凄いストレスだたんだろうな~
こんな時には、リ○ップ!じゃなくて
ちょっとひと手間
ww


立山町 雨どい 雨漏り瓦修理 22


写真では分かりずらいですが、ちっちゃいビスで固定しました。
ちょっとした事ですが
これで長年悩まされていた円形脱毛庄も良くなるはず

雨の日には、雨の日にじゃないと分かりずらい雨漏りもあります。





スポンサーサイト



テーマ : ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆
ジャンル : 地域情報

tag : 雨漏り屋根屋根工事富山立山

プロフィール

shakunaga

Author:shakunaga
富山の気候に合った屋根、黒瓦の文化を伝えるべく。

寺社仏閣、洋瓦、鬼瓦、塀瓦、住宅の新築、リフォーム等の瓦工事、施工完成写真を残し分かりやすく伝えるように心がけています。

雪止め瓦、ゆきもち君
屋根防災施工、
ドローンによる空撮・点検
太陽光発電
も対応中。


国土交通大臣認定
かわらぶき1級技能士
瓦屋根工事技士
瓦屋根診断技士

富山の屋根リフォーム・雨漏り修理・屋根瓦工事は釈永瓦工務店 HP へ 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード