fc2ブログ

4月17日の富山県内における強風被害の瓦屋根、修理工事中です。

富山県内では4月17日に強風が吹き荒れ

県内各地で強風による被害がありました。



当社では、一般住宅の屋根をを中心に

神社や、公民館、納屋など

瓦屋根の瓦破損、雨どい破損の

雨漏り修理に追われ、

厚生労働大臣認定「かわらぶき一級技能士」

の資格を持った技術スタッフが

対応にあたっています。


風害による屋根瓦修理 立山



最近の最新の施工は屋根瓦は

軽量化、防災化され

被害はありませんが(今の所ゼロ)

築20年以上経ったお宅に被害が多く、

「富山市、立山町、上市町、大沢野、

 大山町、婦中町」を中心に、

1日に数十件ずつの修理しています。



風による瓦のズレや、

瓦のかけらが落ちてたり、

雨漏りが気になったりした時は、

屋根は高所で危険ですから、

無理はせず、

お気軽に声をかけて下さい。


風害による屋根瓦修理 立山3



被害は感じられなくても屋根の

無料点検も行っているので、

雪解け、強風後の点検としても

お気軽に声をかけて下さい。



今回は、JAの建物共済など、

住宅保険を使われる方も多いようで、

ご相談下さい。


風害による屋根瓦修理 立山7


当社では10年以上前から

瓦屋根の防災化に取り組んでいて、

最新の防災施工では、

瓦が飛散することはまずありません、

瓦屋根の防災化をお勧めしているので、

防災施工や防災補強、軽量化施工も

合せてご相談ください。

スポンサーサイト



テーマ : 住まい リフォーム
ジャンル : ライフ

tag : 富山屋根雨漏り修理強風防災施工

プロフィール

shakunaga

Author:shakunaga
富山の気候に合った屋根、黒瓦の文化を伝えるべく。

寺社仏閣、洋瓦、鬼瓦、塀瓦、住宅の新築、リフォーム等の瓦工事、施工完成写真を残し分かりやすく伝えるように心がけています。

雪止め瓦、ゆきもち君
屋根防災施工、
ドローンによる空撮・点検
太陽光発電
も対応中。


国土交通大臣認定
かわらぶき1級技能士
瓦屋根工事技士
瓦屋根診断技士

富山の屋根リフォーム・雨漏り修理・屋根瓦工事は釈永瓦工務店 HP へ 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード