fc2ブログ

4 月 3 日大風被害の屋根瓦、雨漏り修理への対応について。

平成 24 年 4 月 2~3 日の「超大型で強い台風並み」の低気圧により、
全国的に春の嵐が吹き荒れ、ここ富山県でも、記録的な大風が吹き
ました。

富山大風修理2012a


爆弾低気圧とも呼ばれたこの大風で、屋根の被害が多く出ている
ために、当社では、日々屋根修理雨漏りの応急処置に追われて
います。
今回の被害、防災施工のされてないお宅での被害が目立ちますが、
特に、築20~30年を超えた住宅では、経年劣化による痛みもあり、
特に被害が多いようです。

富山大風修理2012b


雨漏りの危険性もあり、早急な対応をできるよう心がけていますが、
まだ修理に回れていないお宅もあり、ご迷惑をおかけしています。
当社では、4月3日以降、休日を返上し、職人一丸となって修理
あたっているので、もうしばらくお待ちください<(_ _)>


 ◎ 雨漏り、瓦屋根の修理に関してのお問い合わせは当社、「釈永瓦工務店」HPへ ◎


---------------------------------------------------------------------
~ 一日一回クリック募金。東日本大震災復興支援、各クリック募金ポータル ~
イーココロ!クリック募金 クリックで救える命がある。 JWordクリック募金
---------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト



テーマ : ☆北陸(富山・石川・福井)の情報☆
ジャンル : 地域情報

tag : 富山屋根屋根工事雨漏り修理

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

shakunaga

Author:shakunaga
富山の気候に合った屋根、黒瓦の文化を伝えるべく。

寺社仏閣、洋瓦、鬼瓦、塀瓦、住宅の新築、リフォーム等の瓦工事、施工完成写真を残し分かりやすく伝えるように心がけています。

雪止め瓦、ゆきもち君
屋根防災施工、
ドローンによる空撮・点検
太陽光発電
も対応中。


国土交通大臣認定
かわらぶき1級技能士
瓦屋根工事技士
瓦屋根診断技士

富山の屋根リフォーム・雨漏り修理・屋根瓦工事は釈永瓦工務店 HP へ 

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード